チョットより道のブライトンビーチ、ただ食材のみお買い物にも行ってしまう時もある程魅力がぎっしり詰まった市場のようです。
季節の野菜、種類豊富な果物達。そして、コレは何ですか?と呼び名のわからないソーセージや、ハムがキレイに陳列され、魚売り場ではスモーク物を中心に、サーモン、ニシン、キャビアなど、お魚の国の日本人としては、生魚にはここでは期待をもてないのですが、保存モノ食材の宝庫。大きなビンに入ったビネガーで漬けた、マッシュルームをはじめ、給食
プロセスチーズ、アレも,コレも紹介したいので、これからもブライトンビーチのおいしい食材を紹介して行きたいとおもいます。
今回のおいしい食材の一番は、小さなイスラエルきゅうり、なかなか美味しいきゅうりに出会えないアメリカで味も容姿も一番星です。そのまま食べてもよし、ピクルスにしてもよしのお味、日本だったら、何処に行っても美味しいきゅうりに出会える幸せ。
Tags: ニューヨーク, ブライトンビーチ, ブルックリン, ブルックリンバグ, ヘーゼルアトラス, ルースターボール, 美味しい食材, food, vintage
Leave a Reply