Coney Island Lovers:いらっしゃいませ。

 

dscn16701

 

コニーアイランドにハジメテ訪れたのは、1995年の冬。とても寒かった思いでがあります。ニューヨークもハジメテ、何もかも新鮮、オドロキの中の小旅行でした。知り合いのほとんどは、物作り、(絵描き系)だったので、画材が命、衣食住はにのつぎ。でも本当の楽しさを教えてくれたように思います。

マンハッタンから地下鉄で1時間ほど、その時は車両に私達4人の他誰も乗っておらず、したい放題の時間をすごし、終点コニーアイランド、何だか、上野の駅の裏側の光景、コニーアイランド駅自体がホコリをかぶった、

トンネルの様なおもむきで、階段を降りると、構内出口付近にカウンターだけのダイナー、立ち食いそば屋アメリカ版があり、その向かいには、夏ではないのに、少し空気のぬけたピンクのビニールで出来たうさぎや、浮き輪が沢山、上からつる下げられた出店達。

ココどこ?でもなんだかとても懐かしい風景だったように思います。そして駅を出てまず右へ向かい、ワンブロックも行かないところに大きな倉庫の様な建物があり、もちろん看板など出ていないのですが、

扉の中は、洋服の山でした。それもどこまでもおくが深い、洞窟のような、出迎えてくれたのは、毛皮を着た女性と、鼻を赤くした男性、そしておとなしく寝そべる大きな犬。

まあまあ、寒いでしょ!一杯どうぞ!

と差し出された、ヴォッカ。

まだまだ 話出したら止まらない、コニーアイランド。

少し、すこし、お話したいと思います。

 

ココロのビタミン頂けますか?

Tags: , , , , ,

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s


%d bloggers like this: