brooklyn bug オススメの缶製品のご紹介をさせていただきたい日、ちょっと風がふいて寒いので、目先をあたたかく。
このバスケットなかなか味わい深いお顔をしています、ちょっと時を重ねて錆びたぶぶんもありますが、まだまだ大活躍する元気いっぱいです。
背中の中心によく見ると小さい穴の空気孔があり、缶で出来たバスケット内の大切な物の温度調節などやるきのあるお姿しています。いろもココロにじわ〜っとしみこんでくるあったか色になってきています。このヒトにおいしいお弁当を入れて冬の海にあったかブランケットを持ってでかけたくなります。
ひかりを背に登場は、all(オール洗剤ソープ)が入っていたバケツ。
これまでに何回も日本へ飛び立っていったおなじみのバケツです、今回のバケツはフタつき、木製の持ち手つきの容姿的にはそろったおももち、前回のバケツはセントルイス産、今回はニューヨークメイドです。
ペンキでちょっとお化粧した蓋を開けると、
こんな植物が顔をだしました。
何がはいっているのかな?とワクワクするフタのついた入れ物が昔からとても気になります。何か入っていたら驚くし、入っていなくても、何かが飛び出してくるような音の流れないオルゴール。
日本へ飛んで行ったアンティーク達は今頃何をお腹に入れているかな?
と想像するのもとてもたのしくて、やめられません。
このグラフィック覚えていただきましたか?
前にお顔だけの登場を一度しております。なかなかボリュームサイズなポテトチップ缶。
真っ赤ないろとこの微笑みのとりこになりました。コーヒー缶、紅茶缶、オイル缶なども大人気ですが、ポテトチップ缶もドキドキグラフィック使いが多数存在します。
この子もなかなかあらわれてくれないのですが、いままでに3回くらいでしょうか、30sー50sのチョットお顔つき、いろが年代をへたいい感じになった女の子を手にしました。
とっておきのこのヒトはブルックリンバグの雑貨屋箱でお休み中です。
ブルックリンバグ個人使いのだいぶジャンクなスナック入れはこのヒト。
柿のタネ、ポテトチップ、おせんべいなどがおさまって台所の片隅にチョコットいるのですが、現在はからっぽで少しさびしそうなので、お散歩帰りに何か調達予定です。
実はこの缶、女の子以外に、おひげのパパさん、80sふうママさんが同じポーズで登場しています。気分で選んで楽しんでいます。
現行品の素敵缶
スーパーなどで見かける缶詰、だんだん直接プリントされた物が少なくなってきています。
なかなか、お気に入りのアンティークの缶などに出逢えない時は、こんな近くにいる新しいヒトみつけも楽しいですよね、これから先のヴィンテージ商品ですねきっと。
まだまだ登場待ちをこころ待ちしているアンティークがたくさん、すこしづつですがご紹介させてください。
今日もまた、やさしくホコリをはらって、明日への準備にとりかかります。
みなさんのそばに寄り添う素敵を想像しながら、、、。
Tags: アンティーク バスケット, アンティーク ポテトチップ缶, アンティーク 雑貨, オール バケツ, ビンテージ 雑貨, ヴィンテージ 雑貨, tin 缶
December 7, 2008 at 8:03 pm |
かわいい~。
tin缶って何が入ってるんだろう?って本当にわくわくしますね。
音のないオルゴール。
錆ついて転がっているtin缶もbrooklynbugさんの愛情ある手にかかれば素敵な宝物ですね。
朝からなんとも幸せな気分になりました。
December 7, 2008 at 8:55 pm |
アンティーク!
素敵ですね~
こうして、雑貨たちに手をかけて、また素敵な使い方をして・・・
大好きです~
ありがとうございます。
December 8, 2008 at 2:41 am |
かわいいな~~!
こういうものに関してはアメリカの方がかなりセンスいい気がする~~。
置いてあるだけでもおしゃれ~~☆
とっても素敵な暮らしをしてらっしゃるんでしょうね~~♪
またこういう記事も楽しみにしています☆
December 8, 2008 at 4:03 am |
オシャレだな~~―(#゚Д゚)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
brooklynbugさんが紹介するたびに、沢山の「旧き良き物」を探しに出かけたくなります(o→ܫ←o)♪
でも、なかなかないんだよねーヾ(–;)
きっと見つけたとしても、気がつかないんだろうな~・・・(; ̄∇ ̄)
というか、brooklynbugさんのセンスの問題だよね!!
ほんと、どこまでオシャレなのでしょうか・・・ためいきがでちゃうわ(´・ω・`)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
この缶にお菓子が入ってるのですか?
(*´ェ`*)ポッ
そんな事してみたいよー!!
それとね、brooklynbugさんのコトバも好きーー(*´∀`)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
なんて素敵なコトバを奏でる人なのだろうって、いつも思います゚・:,。☆(*’ー’)
今日も素敵な記事ありがとうです♪
December 8, 2008 at 4:23 am |
去年、初めてNYデビューし、今もその時の
刺激的な体験をこちらのブログを通して思い出しています。
缶ものは国によってセンスが違い、本当に面白いですね~。
今年の冬は60年代のピエールカルダンの黒コートを着ています。
去年、ブルックリンでMint Conditionで購入したもの。
ステッチの正確さ、フォルムの繊細さにうっとり。
また、更新を楽しみにしていま~す☆
December 8, 2008 at 4:43 am |
女の子カンカンかわいすぎっーー(≧▼≦)
そういえば子供の頃、おかきやクッキーが空き缶に
入ってましたわ~~♪
カンカンをあけるときのワクワク感を思い出したよーー。
December 8, 2008 at 5:01 am |
こんばんわぁ(^o^)丿
可愛い缶がいっぱい~♪♪何か懐かしい感じもしてとっても良いですね(*^。^*)こんな可愛い缶だと何入れるか迷っちゃう~(^0_0^)色んなことが楽しめて素敵★
みなさんの傍に寄り添う素敵・・って言葉にココロがキュンキュンしました(#^.^#)
いつも素敵を有難う(^◇^)
今日もビタミンどうぞ☆☆☆
また飛んできますね~ヽ(^o^)丿
December 8, 2008 at 8:41 am |
こんばんわ♪週末はとっても心温まるコメント
ありがとうございました♪
いただくコメント一つ一つが週末私の心が感謝に
充ち溢れ充実したお休みをすごす事ができました。
今週も心あたたまるブログがスタートされていて
1日ぶりですが、とても懐かしくて
もはや私の落ち着く空間となっているようです☆
日本ではなかなかお目にかかる事のない
缶詰、こうやって紹介してくださると、自分の知らなかった
世界が一つ一つ広がっています。
登場を控えているアンティークさんにお会いでできるのを
心から楽しみにしていますね♪
今週もココビタ置いて・・・失礼いたします☆☆
December 8, 2008 at 8:45 am |
置いてあるだけで、素敵なインテリアになるよね。
brooklynbugさんのセンスの良さにうっとり。
どれもかわいいし、このちょとレトロなところが
たまらなく素敵!!
応援ぽちっとしていくよ~。 (#^.^#)
December 8, 2008 at 9:00 am |
どちらも素敵なアンティークですね。
じっくり拝見させていただき、うっとりしていました^^
topのお写真のお色、落ち着きのある赤で好きです。
缶のふたを開ける瞬間、なんだかワクワクします。
入っていなくても開ける・・・っていうのが楽しくて。
今日も素敵なものをありがとうございます。
応援です。
December 8, 2008 at 9:37 am |
かんかん、大好きですぅ
赤い缶の、なんとも言えない、お顔。他のも全部かわいいですね。
アメリカは普通のスーパーにおいてあるのも、かわいかったりしますよね。
相変わらず、写真が素敵ーーー
December 8, 2008 at 9:02 pm |
ふぁんふぁんさん
コンニチハです、
お返事おくれてごめんなさい。
チョイと寒さにやられて、夕ねしてしまいました、お!ひさしぶりでした。
缶って何だか、好きです。ほんとにいろいろなモノがあって、ふぁんふぁんさんのトコロにも限定な物あったりしませんか?
あ〜酵母マフィン屋さんへ行きたいな〜。
アリガトウ、また明日の朝ごパン楽しみにしています。
December 8, 2008 at 9:07 pm |
かめ代さん
コンニチハ!
今日も素敵レシピにドきゅんされてしまいました。
それと、いつものおもてなしの美しさ、(なのに、スーパー早くこなされる技)
ふ〜む、もしやかめ代さんはもうひとりいらっしゃるのでは?
と考えちゃいます、
アリガトウ。
また、美味しい香りに誘われて、お!あったか空気が漂ってきましたが、明日の朝までがまんがまん。
December 8, 2008 at 9:15 pm |
いっちゃんさん
コンニチハ〜。
ううんいや〜ん、イギリスですよ。
だって、紅茶が似合う!!!
すごーーく昔に一ヶ月だけ滞在したこがあり、たしか、ミルクティーがいつもサーブされ、フィッシュ&チップスとパブが好きでした。う!たしかトンネルがあった時代です。
まだ日本にコンランショップが無い頃、コンランさんのセレクトにしびれた覚えがあります。うーいつかポッケがふくらむようになったら、かならず、行きます。
だいぶ、先になることと思いますが、ちびっとファイトしてみます。
ありがとう。
December 8, 2008 at 9:23 pm |
りいこさん
今日も素敵プレートのお弁当ごちそうさまでした。
絹ごし豆腐、冷凍ですね!
いっぱい、勉強させていただいております。コチラにはほんとベジーな方がいっーぱーい、もしや、りいこさんレシピで、ワタクシ人気者になってしまうのでは!!!と心配しております。(たくさんの人のトコロでは、台所のはじに隠れていたいため)
でも言い訳を考えてあるので、大丈夫。
人気シェフは多忙につきトンボ帰りいたしました、、、。これどうでしょう。
りいこさんレシピのパーティーをしたいと思っています。
いつもアリガトウ。
December 8, 2008 at 9:29 pm |
ちゃまさん
コンニチハデス。
60sピエールカルダンの黒ですか〜、さすがの素敵チョイスです。
ピエールカルダンは個人的に大好きです、ヴィンテージ ジバンシーのアクセサリーも気になるところですが、
ちゃまさんのトコロは素敵空気が漂っています。楽しかったデス、また素敵探しに飛んでゆきます!
アリガトウ。
December 8, 2008 at 9:34 pm |
machiサン
扉をひとつ開けたら、あっ!おとなりさん!こんな気持ちになります。
コンニチハデス。
すでに、エビぷりぷり食べてしまったので、今漂うおいししは明日への楽しみにとって
おきます。
ゆっくりやすめたかな?
はじまった一週間も素敵な時でありますように、、、、、、。
またコチラの、朝10時10分に飛んで行きマス。
アリガトウ。
December 8, 2008 at 9:41 pm |
しょこらさん
しょこらさんが寝ている間につまみぐいした×がくだりました。
なななんと、もしやポテトあげ作っていませんかっ!!!
実話、次回の隠れが食堂は、おいもあげ!!!おいもまるごとおいしさ!!!
などと企画しておりました、今ちょいのぞきしただけなので、コノ判定は明日の朝に、、、。しょこらさんなんだかちょっと食べたい物が同じ?ふむ〜ここまでくると、
ううわあ〜と喜びで吠えてみました。
明日しっかり目を開いて飛んでゆきます。
アリガトウ。
December 8, 2008 at 9:46 pm |
n-naturalnサン
ふたたび白ゴハンおかわり持って遊びに行かせていただきました。
ごちそうさまです。(おなかをたたくと美味しい音がします)
これからも、ちょこちょこですが、アンティーク雑貨紹介させていただきたいと思っています。またぜひ遊びにきてください。
おお!また出発時間美味しい香りするトコロへ、、、、。
アリガトウ
December 8, 2008 at 9:51 pm |
のりぞうさん
あっ!のりぞうさんの缶好きは有名デス!
ワタクシ調査済みです。
のりぞうさん、わたし日本の缶のプリントも好きで、日本のスーパーに足を踏み入れたら
何時間いるの???コースです。
雑貨も旧いいいものたくさんですよね、ううう!!!
のりぞうさんの日本モノコレクションにいつもここから手をのばしています。
アリガトウ。
December 8, 2008 at 9:55 pm |
natsutyサン
こんにちは!
缶あけドキドキしてたんですね〜、素敵思いでアリガトウ。
さっき飛んでいったら、またまたお宝に遭遇、今日もいい日になりました。
また、次回の発見楽しみにしています。
アリガトウ
December 8, 2008 at 10:01 pm |
みことさん
なになに、かわいこちゃんが豆板醤によりそっていました♡
ふりかけケースってココロひかれます。
じつは、実家の台所の片隅奥にドラえもんふりかけケースかくしてあります、
飲みたくてワインオープナーを突き刺したままのボトルと一緒に。
よっぱらいすぎて、チカラつきそのままの状態で放置してきたことを、おもいだしちゃいました。う〜ちょいやばやばかも!!!
今日も♡♡ごはんアリガトウ
また、ぶう〜んと飛んでゆきます。