Brooklyn Bug : New York Vintage
コンニチハのコンバンハ☆
雷が鳴り始めました、お家に帰って来た瞬間でダイブ安心しました。
猫達は余裕で大きな雨の粒を窓辺で眺めています。
アンカーホッキング:ウェックスフォードスコッチタンブラー/ビンテージデキャンタ
一杯いかがですか?
失礼させて頂いて、
お先に失礼いたしますぅ。
生活用品って、調味料もそうなんだけど何で同じ時期にきれるのかな!?
なんて考えながら、
終わってしまった、生活用品はバスルーム系達の今日は補充日☆
ビンテージのデキャンタの中にはリステリンが入っています。
これでブラシの後お口をゆすぎます。
そしてバスルームの洗面台の上にいつも置いてあり、あまりにもいい歯の環境を保てないので、、、楽しみを作る事にしました。。
リステリンなどのボトルがそのまま近くにあるのがチョット苦手で、
アンティークの瓶のシンプルなモノもすきなのですが、ココしばらくはチョイギラギラした感じがとても気になってこのボトルに合わせ、グラスはアンカーホッキングのワックスフォード、
ちょっと懐かしいグラスパターンが心地良く、手にしっかりとなじむ感じが大好きで、ハジマリの朝、お休みの夜に小さなシアワセを感じています。
そして、小さなジャーの中にはベーキングソーダーを入れています。ベーキングソーダーとシーソルトをまぜて優しくはぐきをブラシでマッサージ☆
これ、昔通っていた学校のアドバイザーさんからの伝授、ちょっとさぼっているので復活しようかと思っています。
そしてかかせない、キールズのハンドクリームとリップバーム☆
ニューヨークのお土産って、いつもこまっちゃうのですが、
このハンドクリームとリップはいつも必ず連れて帰ります。ショップではお会計の際に気になるトコロに合わせたサンプルをいろいろもらえます。今回の私の注文は、オイリーなのにかさつく部分が、、、気になる!
気になる肌!対応の紫外線予防もありのローションを頂いて来ました。
このお店、何故かいつも男性の方が熱いです。キールズは基礎化粧品の男性モノも充実しているからなのでしょうか、日本では伊勢丹新宿店に入っているようです。
雷と雨もおさまったのでゴハンを食べてから、気になるショップ2件へまた急ぎ足、
雷あとの成果は、ミルクグラスのソーサー1枚。
でもヒカリにかざすととてもキレイな色で、なんだかドキドキしてしまいました。
これも、お天気効果かな?
ヘイゼルアトラス:ミルクグラス/オールドジャパン:九谷
ブランチにめずらしくゴハンですよ〜☆
バルサミコいっぱいのソースカツ丼のトレー、キャベツの浅漬けが欲しいところです。
とんかつにはソースかな?
それとも、、、
Brooklyn Bug はジャドウなので、なんでもお醤油なのですがたまにはソースカツ丼食べたくなります、
名古屋のお友達いわく、ミソカツいちばん☆だそうです、食べてみたいな!
昔の上司は京都の方でソースかつ???
許せない食べ物らしいです。
みんなは、好きかな?
ヘーゼルアトラスのミルクグラス、もう何回か登場させて頂いているのですが、コレ難しいな??って思っていた器やタンブラーが食事や飲み物を入れたら、美味しい☆って感じられると、チョット癖になってしまって、
でもきっと生涯のうちに食卓を彩る器やグラス達は限られているから、いちばん大切に思うのは、手にしたモノのフル活動+大切ココロ、なんて事を繰り返し考える日々です。
遊びに来て下さってアリガトウございます、そしてオウエンクリックココロの大切ビタミンになっています。
アリガトウの大切コメント、ココビタをこえるシアワセ☆です。
Tags: ニューヨーク ブルックリン, ブルックリンの生活, NY コスメ キールズ , NY の天気
May 8, 2009 at 12:07 am |
オハヨウです。
こんばんかな?
リステリンが お洒落になってる ビックリ
流石 バグちゃんだね!
そんなの思いつかないよ!
でも 色がお酒そっくりで危険@@
ソースカツは名古屋のちょっと苦手です。
醤油ベースの割りしたにウスターソースが好きです。
ココビタです。
May 8, 2009 at 12:56 am |
リステリンをデキャンタにですか~!
凄いおしゃれーー(●^o^●)
さすがBrooklyn Bug さんですわ♪
なんでも醤油はジャドウなのですか!!
これまたビックリー。
わたしも何でも醤油で食べちゃってました(笑)。
May 8, 2009 at 2:37 am |
豚カツは出汁醤油で食べるのが好きだー
ソースも食べたくなるときはあるけど 断然醤油派(^ё^)ノ
味噌カツは名古屋行ったときだけでよろしい。
May 8, 2009 at 2:47 am |
こんにちは☆こんばんは bugちゃん♪
雷鳴っているの?
春雷かな~~。
大きな音の雷は、ちょっと恐いですよね。
使い慣れた生活用品があるんですね~。
自分に馴染んだものを 賢く使いこなしている感じ。
bugちゃんの普段生活が 垣間見られたようで・・・・
なんだか嬉しくなりました (^^)
私は、普通にソースカツです^^
他の食べ方もしてみたいな♪
今日の ρ(‘ー’*)ポチッ☆☆☆
May 8, 2009 at 3:52 am |
バグちゃん、おっつです。
大切なものって割れるといけんけんとかで
特別な日とかにしか使わんかったり・・・してしまうんよね。。。
バグちゃんのいうようにフル活動させなね!
って言っても、割れた困る食器は今のところ小石原焼と使わないカップ&ソーサくらい。笑
ソースかつ丼には、ウスターソースでしょう!?
そんなあたしも普段は醤油派だけどね!
May 8, 2009 at 4:16 am |
こんにちは♪
ものを愛する大切なココロ☆感じさせていただきました。
NYの雑誌に出てきそうなオリエンタルな感じのコーディネイトだね!!
我が家は味噌汁は八丁味噌だけど、
カツは、ソースです♪ 味噌はちょっと甘いからね~
そちらも雷ですか・・・
こちらも昨晩は雷すごかったです。
オヘソ隠したくなりました^^
充実した1日に☆ポチ☆
May 8, 2009 at 5:35 am |
雷ゴロゴロ 心配になるね
猫ちゃんは 平気なんだ~
バスルームも工夫してるんですね~
パーソナルケアもこだわりいっぱい!
ソースカツ丼食べたいな
ぽちん
May 8, 2009 at 7:17 am |
brooklyn bugさんのところも雷さんだったのでしょうか?
わぁぁぁ ワタシんとこもお昼頃、すごい雷でした 、一緒でしたね (☆_☆)キラリン
ワタシはカメラを懐にしまってハァハァと帰ってきたのに
ネコどもは、やっぱり、きょとんとしてました (o^-^o) プッ
なんてエレガントな洗面台なんでしょう.:*・゚
ヴィンテージのガラスの器にリステリン~
そしてマッサージ用のお粉までも~・・
淑女さんのおたしなみですね *^-^*
ワタシは、なんにでもお醤油かな~^^
豚カツソースは年に2~3回ですぅ ヾ(´▽`*)ゝ
May 8, 2009 at 7:50 am |
こんにちは~♪
デキャンタ、とってもステキすぎます!
リステリンを入れておいてるっていうのも、さすがですね☆
まさかリステリンが入ってるとは、みなさん思わないのでは?!
私も、あまりにも生活感が漂うものは外に出しておきたくなくて、
隠したい派なんですが、こういうオシャレなものに移し変えたら
出して使えますね!参考にします~^^
ブランチもとってもおいしそう☆☆
名古屋のみそかつは、最高ですよー。。。
ご帰国の際はぜひ!
ニューヨークのお土産、いいな~♪こんなのもらえたら、
絶対うれしいですよね^^
May 8, 2009 at 9:14 am |
bugさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん^^
(´・ω・)ノ オハYO!
こっちは今朝すんごい雷雨だったよぉ
出勤タイムだったから、もうたいへん~Σ(´∀`;)
リステリンがおしゃれになってる~( ´艸`)ムププ
あれからアイスクリームのかわいい器を
密かに探してます^^
わーとんかつだ~ヽ(´∀`)ノ
中濃ソース&からしたっぷり派です^^
もちろんごはん大盛り♪
May 8, 2009 at 6:37 pm |
いや、こうやって歯を磨かれるのですね~Σ( ̄ロ ̄lll)
ブルクさんって、そのへんのセレブとはわけが違いますよね~~ (x_x)
本物!そう、本物!!
見るからに凄いのに、決して偉ぶる事がなく、差別もしない。
本物の豊かさってこうゆうものなんだ~と、ここへ来るたびに惚れ惚れしてしまいます(´∩`。)*:+゜・。*☆
ああ、凄いな~ブルクさん・・・
しっかし、こうやって歯を!!
うわ~、これなら毎日楽しそう(≧∪≦*)♪
私も何か考えてみよ~~っと(((≧∀≦**)))
わくわくしてきました☆
かつ丼♪
やっぱソースだな~笑
そうそう、うちのトンカツは湯葉で揚げるんです。そしてレモン絞って抹茶塩や岩塩で食べるの☆
これは美味しいですよ♪