Brooklyn Bug : New York Vintage
NYのリトルイタリーのお隣はチャイナタウン
今日はジェラートがいいかな?
イタリアンレストランからジプシーキングスの曲が流れ出し、サングラスでワインかビールを楽しむ人々、白いクロスが敷かれたテーブルの上のグラスたちが、どのお店でもフランスの耐熱ガラスのメーカー:アルコパルが使われていたのには、少しびっくり、そして音楽までジプシーキングス懐かしいですね、彼らも1987年に発表された曲がフランス国内で大ヒット、ここはリトルイタリー!?
マッキー(Mckee ):カスタードグラス:ベリーボール/ディプレッショングラス:ソルト&ペッパー/スタイリングシルバーティースプーン
Brooklyn Bug : New York Vintage 心をこめたセレクト。
アンティークの鍵の山から見つけ出したい思い。
アンティークのアイススクープ、しっかりすくい取れます。
ファイヤーキング(Fire King ):スワールボール/アイボリーカスタードカップ/アイボリーキャセロール
ファイヤーキングの中でも好きなモノたち、
ニューヨークのヴィンテージ隣は何処の国ですか?
な多国籍ミックス☆
Brooklyn Bug : New York Vintage
遊びに来てくださってアリガトウ☆大切コメント、クリックオウエン☆ココロのビタミンに
なっています☆
Tags: ディプレッショングラス, ニューヨーク ブルックリン チャイナタウン リトルイタリー, マッキー Mckee ファイヤーキング Fire King
May 22, 2009 at 9:22 am |
Bugさん、こんにちは☆
リトルイタリー1度だけ行きました。
カルボナーラ食べて帰りました。美味しかったです
ヨーロッパの文化も奥深いですね。
行った事はありません・・・
May 22, 2009 at 7:11 pm |
ブルクさんスイマセン!!
今日は下の記事へコメントしちゃいました(x_x)
あ、あまりにも嬉しくて・・・(´_`。)*:+゜・。*☆
May 23, 2009 at 2:11 am |
オヤスミサン!バグちゃん!
そして、オハヨウサン!
ジプシーキングスは大好き^^
イージーではかからないジャンルで寂しいです。
幸せの鍵がたくさん、凄い@@
リトルイタリー連れてってくれてありがとう。
初体験です。
素敵な物たくさん見せてくれてありがとうね。
ココビタ!
May 23, 2009 at 4:27 am |
ジプシーキングス聞くとビール飲みたくなる
いいなー
こう言うお店のショウウィンドウの画像とかとても好きだ
躍動が見える
街が動いてる気配が写ってるよ
素敵!
May 23, 2009 at 4:38 am |
bugちゃん こんにちは♪
>今日はジェラートがいいかな?
はい それがいい~~~(^^)/
ジプシキングを聴きながら~~
ふ~ん ふ~んと
bugちゃんのお話 想像中~~♪
鍵の山・・・・本当だ 笑
ρ(‘ー’*)ポチッ☆☆☆
May 23, 2009 at 6:22 am |
ジェラートたくさんでヨダレ~
アルコパルってプロさんに人気なのですね
鍵がなんか気になるな
それぞれ違う形なんだろうねー
ぽちん
May 23, 2009 at 6:24 am |
ジェラートたくさん~
アルコパルってプロさんに人気なのですね
鍵がなんか気になるな
それぞれ違う形なんだろうねー
ぽちん
May 23, 2009 at 7:31 am |
こんにちは♪
ジェラート☆いいですね^^
とってもおいしそうなジェラートに釘付けな私。
そろそろ食べたくなる季節ですよね。
今日はとっても暑かった^^;
音楽を聴きながら・・・そんな光景を
想像すると何だか嬉しくなってきました。
素敵な時間をありがとうございます^^
May 23, 2009 at 8:27 am |
ジプシーキング、トルコ人のお友達のお気に入りで彼の怪しげな彼の部屋でいつも流れておりました。懐かしいな
ジェラード、おいしそうですね~。
ニューヨークでもイギリスでもヨーロッパ個々の文化がしっかりと根ざしているんですね。
完全に1つになることはない個々の文化の融合、多国籍ミックス。
多国籍ミックス、私のbrooklynbugさんのイメージです(^v^)
May 24, 2009 at 8:06 am |
bugさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん^^
(´・ω・)ノ オハYO!
ジェラート、おいしそう♪
いちごとみるくがたべたいなー( ´艸`)ムフフ
そうそう、アイススクープ^^
シャーベットグラスといっしょにさがさなくちゃ!だった(´∀`)