ヘーゼルアトラス+ウランガラス:はかるモノ☆

 

DSCN9740ヘーゼルアトラス:ヴァセリン:メジャーカップ/ウランガラス:メジャーカップ

 

今回の登場はヘーゼルアトラスのヴァセリンガラスのメジャーカップとビンテージのウランガラスの大きめ計量カップ。

 

DSCN9744ヘーゼルアトラス+ヴィンテージ/アンティーク:グラス:20sー30s

 

ヘーゼルアトラスのメジャリングカップは、ケロッグシリーズの二つ注ぎ口がついたモノが人気ですが、1929年代に造られた数々のグリーンウェアーたち、Brooklyn Bug のお気に入りです。

 

バセリングラス:ウランガラスとは?(Wikipedia )

 

緑いろが好きだな〜って自覚はないのですが、ハジメテ乗った車も自転車もそしていつものアンティーク買い付け用の大きなリュックもグリーンです。

みなさんにも、そんな色ありますか?

ブラックライトをあてると蛍光にヒカルウランガラス、私はアヤシく光らない時のお顔がとても好きです。

でも、違う一面を持っているバセリングラス、もう少ししたらこの手にして側で過ごしたいなの憧れいちばんさんな一品です。

 

 

DSCN9742ファイヤーキング:計量カップ:メージャーカップ/ビンテージキッチン雑貨

 

 

今はまだ、ファイヤーキングのメージャーカップを使っています、その前はパイレックスだったのですが、残念割ってしまいました。

年代を重ねたグラスたち、大切にしてもさり行く時があります。

だからこそ、愛おしいのかな!?

何も出ていないキッチンカウンターに憧れながら、、、

使い勝手のよい方向へ進んでしまいます。ー(苦笑)

こんな水曜日:女神の日

週の真ん中、ちょっとゆるくなる気持ちを楽しむ一日。

アンティーク:ヴィンテージの極上に出会える日って!ジンクスまた、勝手につくっています。

フルタイムのお仕事方には、チョット!?月曜くらいキビシい日かな、、、だからの女神日和。

Brooklyn Bug : ココロのビタミン:バセリングラス:フェデラル

 

DSCN1303

はな水(曜日)って、響き好きデス☆

Brooklyn Bug : New York Vintage

 

遊びに来てくださってアリガトウ☆大切コメント、クリックオウエン☆ココロのビタミンに

なっています☆

にほんブ�グ村 雑貨ブ�グ アンティーク・レト�雑貨へ banner_01 five_brown

☆大切コメントのお返事は、みなさんのブログにおじゃまさせてください、

ブログをお持ちでない方のお返事はブログのコメント欄にてお返事させて頂きたいと思います☆

 

 

 

 

Tags: , , , ,

21 Responses to “ヘーゼルアトラス+ウランガラス:はかるモノ☆”

  1. eaterior Says:

    こんにちは~♪

    今日もニクイぃ~☆
    いい写真ですね~。

    ずっとプラスティックのメジャーカップ使ってたけど、
    メジャーの印刷が薄くなっていくとこに寂しさを覚え、
    数年前に中古のガラスのメジャー買いました。

    デザインが気に入って買ったんだけど、
    欠けているの・・・アハハッ^^;
    いつも手が切れないように丁寧に洗わないといけないんだ~
    意味ないよね~笑

    ステキなメジャーにポチ☆

  2. mana Says:

    bugちゃん こんにちは(^^)/
    私は、自覚をもって グリーンが好きです^^
    昔一人暮らしした 東京時代・・・・
    なんでもかんでも グリーンになっていたような・・・・笑

    ウランガラスなんてあるんですね~。
    何だか 逆に 近未来の感じが・・・・・

    bugちゃんの 水曜日、
    まさに女神の日って感じ^^素敵な食器に囲まれて
    私も 少し女神な気分・・・・・(*^_^*)

    ね~ はな水ってなに?
     鼻水・・・じゃないよね  笑  花のこと?
    ρ(‘ー’*)ポチッ☆☆☆

  3. Kayo Says:

    私も何もないカウンターのキッチンに憧れるのですが 赤をアクセントに・・・と思っていたら
    もう すごいことになっているのでなんとかしなくちゃ・・・

    私はお洋服なんかは黒とかが多いんですが キッチン雑貨、車、バッグ、などは
    赤にこだわっています。
    バグちゃんのグリーンもすてきですね♪
    こだわりの色、こだわりの品、こだわりのライフスタイル・・・
    こだわるって 好きだなぁ~~♪

  4. ash Says:

    大きめの計量カップ欲しいな~
    コレ 色も素敵ですー
    ashもグリーン系 選ぶこと多いかもー

    ぽちん

  5. きりん Says:

    バグちゃん、女神の日、なるほどね~♪
    もうあたしの中でインプットされました!
    水曜日=女神の日=アルコール解禁日(笑

    今日、お昼休み、行ってきました~!
    ピンクグラス、とうとう購入しました!
    ブログにのせますね♪

    いつもありがとねん!

    あ、ちなみに、我が家のメジャーカップは、100均のショボショボのやつでーす。
    そんな洒落たやつ、うらやましすぎる♪

  6. ほ助 Says:

    メジャーカップも色々あるんだね
    これも時代で流行りのスタイルがあるんだろうな
    メジャーカップにも歴史ありだね

  7. れぃん Says:

    計るもの~ そうい機能グッズが大好きです
    お仕事するモノさんのもつ緊張感のような美しさが好きです~
    brooklyn bugさんのお写真に参ってますー♪
    ビーカーなんかたまりません~ *^-^*

    色といえば、無意識ぐらいに茶色か黒ばっかりです
    その広がりで琥珀色やクリーム色も好きです~ (*’-‘*)”
    花水(曜日) ほんとうにいい響きですね.:*・゚
    それで、ライムグリーンのような果物?はなんでしょうかしら~^^
    さわやかな魔法を感じてます (*^ー^)ノ

  8. さとちん@コンビニスイーツ日和! Says:

    bugさーーーーーーーーーーーーん^^
    (´・ω・)ノ オハYO!

    す、すごいウランガラスって、あのウラン(U)なんだ!!
    ぼーっとひかるとこみてみたい~ヽ(´∀`)ノ

    1929年代って、今2009年だから、、、は80年前?!Σ(´∀`;)

  9. yu-ji Says:

    こんばんはです。

    何故か、今年は緑に目がいってしまいます。
    なので、このメジャーカップは、
    お馬さんに人参!状態です。
    欲しい~。

    それともう1つ
    こちらに来る様になって知った色。
    ↓アンバー!この2つが、今年の私のツボ色です。(笑)

    また遊びに来ます。

  10. kazu7778 Says:

    使い捨て文化の中で、過ごしていて
    >1929年代に造られた数々のグリーンウェアーたち
    あんなに綺麗な色で、今ものこっていて、使えるって凄いですね~

  11. シカ Says:

    コンバンです。

    ばぐちゃん!

    これいいね!琥珀もいいけど^^

    ガラスって綺麗だね。
    ウランガラスってきっと出会った事ありません。

    1929って世界恐慌@@
    きっと力強く生きたと思います。
    そして 今現在も世界恐慌@@
    80年後は今のガラス達もいい味になってるんだろうな~
    と思っちゃいました。
    そして、

    ガラスの階段も、ガラスの靴も80年後はいい感じでしょう?

    はい、万葉にはマイ箸で行きます!
    出没!アド街ック天国って足跡ぺた?
    かな?俺も好きです。
    リストランテ・SHIMIZUはもちろん良い席キープだよ!

    ココビタです。

  12. シカ Says:

    ゴメン!
    ↑ スマン、、、、
    でっかく載ってしまった。
    消してください。

  13. zion Says:

    ヘーゼルアトラスのメジャリングカップに、初めて会って
    ほれ〜っとしてます。すてき〜!欲しいです。
    紹介してくださって、感謝します。

  14. brooklyn bug Says:

    コンニチハのコンバンハ☆
    Brooklyn Bug : New York Vintage のブルックリンバグです☆

    みなさんお元気ですか?
    うん!今夜は友人の旅立ちのゴハンパーティーをして、楽しみ更新をっ!て、、、
    メンテナンスらしく、アップ出来ませんでした。

    おおおぉ〜何で!!!
    でもこうしてお話出来るから、シアワセ☆
    お時間がある方は、

    ↑何だか懐かしい曲ですね、
    スパー80sです。

    キューティハニーも聞きたくなっちゃいました〜☆

    今日はミルクグラスのカスタードカップとNYの街角をご紹介気持ちでしたが、
    のんびりしてみます。

    友人の旅立ちに、少し寂しさを持ちながら、
    自分もしっかり☆したいな〜の夜です。

    出発はいつもいい香り☆

    鉄火丼とあさりのお味噌汁、菜の花のおひたしをみんなで食べました。
    カツじゃないけど、鉄火丼って強そうです☆

    祝いの日☆

    遊びに来て下さってアリガトウございます。
    明日には記事のアップが出来ると思います。
    素敵日和でありますように心から、、、、、、。

    Brooklyn Bug ☆

  15. みこ Says:

    バグちゃん(#^.^#)こんにちは~!!
    わぁー!メジャーカップにもこんな綺麗な緑色のがあるんだね(●^o^●)
    とっても新鮮!!
    緑色が好きな人って穏やかで優しい人が多いイメージがあります~(*^_^*)
    バグちゃんは素敵なココロとセンスを持ったイメージがあるしピッタリ♪♪

    水曜日の女神♪バグちゃんはどんな女神で過ごしたのかな?(^O^)
    私は食い気の女神が降臨したみたいです(笑)

    いつも本当にありがとうーーー!!
    今日もバグちゃんにたーくさんの素敵と笑顔があります様に~ココビタ(^_-)-☆☆☆

  16. らいむ Says:

    bugさんこんにちは。

    ガラスのメジャーカップ、すてきな色ですね。
    去りゆくときが来る・・ 
    うちもレッスン用の食器、そういう心構えで使っています。
    (誰が割っても動揺したくない(笑))

    10代までは、パステルカラーの
    ピンクと水色が好きでした。
    何でもピンクと水色が多かった。
    20代になったら、元気な黄色も好きになりました。

  17. mana Says:

    bugちゃん こんにちは(^^)/
    忙しくしているのかな~ と思ったら

    メンテナンス中ですか・・・

    >はな水
    きゃ~~ 恥ずかしい (//▽//)

    花金ならぬ 花水でしたか・・・・あちゃ~です 笑
    ρ(‘ー’*)ポチッ☆☆☆

  18. きりん Says:

    メンテナンス…なんやね~。。。

    そうそう、勝手にバグちゃんのことちらっと書いちゃってるけど、ごめんね~。

    ピンクグラスやっと手に入りました!

    ありがと!

  19. ash Says:

    メンテだったんだ~
    どんなパーティーだったのかワクワクー

  20. れぃん Says:

    brooklyn bugさん こんにちわ~

    はな金はどんな響きでしょう~? *^-^*
    バブルの頃は、はなモクもありましたね^^

    今日はハナ金で
    家にいるだけのワタシでも、金曜の夜はほっとして好きです
    モノは言い様<って、そうおもいます^^
    はなスイ ・・急に水曜日が色めいてきています o(^▽^)o

  21. さとちん@コンビニスイーツ日和! Says:

    bugさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん^^
    (´・ω・)ノ オハYO!

    ありゃ、メンテナンスだったの。。
    それは残念~Σ(´∀`;)

    鉄火丼、おいしそう~( ´艸`)ムフフ

    じゃ、ハニーだよ~(´▽`*)アハハ

    うまく再生できるかな??Σ(´∀`;)

    私は倖田ハニー派かも’`,、(‘∀`) ‘`,、

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s


%d bloggers like this: