Posts Tagged ‘アンティーク 食器’

日常 : 小さなシアワセ

March 5, 2009

vdfood01

Fire king : Ivory  Swirl  Plate

おっと!

コンニチハ、

日が延びたように感じました、

夕方5時なのに明るいお茶時間。

 

vmtea01

 

カフェインフリーのワイルドベリーとジンジャーのハーブティーをライムとすったショウガを入れ煮出してみました、う〜、ワイルドベリーのフレバーはブルベリーガムの味がして、

ちょっと、ダメかも〜とつぶやきながら、しょうがチカラ頂きました。

だいぶ、ゆっくりしてしまい何処から手をつけたらいいのやら、、、

そしてまた慌てると、何も見えなくなってしまうので、

ちょっと、今日のシアワセ眺めてみたりして、

 

foodh01

 

三つ葉の根から、元気なもう一度の葉っぱが揃いました、

なんだか元気な様子を見ていると食べるのがもったいなくなってしまいますが癖で、おいしいチョコなど眺めていたら、賞味期限をすぎてしまいどうしよう、な事がよくあります。

冷蔵庫に何かないかな?

と探していたら、大好きなきゃらぶき、しっかり期限過ぎていてちょっとショック!

今夜はこれから、ためてしまった仕事を箇条書きではじめたいと思います〜、

再起動出発☆

brooklyn bug : new york vintage

 

遊びに来て下さってアリガトウ、ランキングに参加しています。日々お応援ココロのビタミンになっています、是非☆☆☆っと、バナークリックお願いします。

  ☆      ☆     ☆

にほんブ�グ村 雑貨ブ�グ アンティーク・レト�雑貨へ banner_01 five_brown

フェデラル グラス:ミルクグラス キャセロール

December 29, 2008

dscn6173_1

こころは自転車に乗ってのぶらぶらしたい気分。

今日は一日、はじから〜はじまで、ショップ巡り+買い付け日。

探しモノは探していると案外みつかりません。

何でもありそでなさそうなニューヨーク!

dscn6208

チョッピリ途方に暮れてみました。

 

dscn6048

探しモノ以外は見ないようにしようときめても、ついつい野菜屋さんで立ち止まり、

行商仕度も軽々な日の持ち帰りエッグプラント。

dscn6144

駆け足気分で回っていたはずが?の店じまい時間。

dscn4933

チョット傾いたこのヒトに気持ちを乗せて帰ってきました。

dscn62321

フェデラル:ミルクグラス:キャセロール

 

今夜の登場は、フェデラル のキャセロール、ダイア柄+ゴールド。

なんだか、50sムンムンのお姿でブルックリンバグの台所でフル活動中デス。

dscn6254

 

ベイクデッシュとして以外では、使う前の準備待ちお野菜や果物、時々冷蔵庫の中であさ漬け作り、たくさん作るとおいしいマリネなどを入れひえひえになって冷蔵庫の中にいたりします。

dscn6236

ミルクグラス、やっぱり好きです。

ちょっと寒くなってしまった途方ココロも、明日への楽しみビタミン。

dscn4414

明日もいってらっしゃ〜い!(コリナイ奴だね、)

台所の外からの応援デス。

 

ココロのビタミン頂けますか?  banner_01 five_brown

大切なおくりもの:自分への花

December 12, 2008

dscn4359

大切なおくりもの、

昨日素敵な香りに誘われて飛んでいった扉のなかに、すてきな贈り物を発見しました。

それは、自分へのプレゼント。

自分へのご褒美をここしばらく忘れてすごしていたことに、ちゃっかりと気づいた

ワタシは自分への花探しをはじめました。

dscn4868dscn4867

やさしいいろ?

dscn48561

dscn4858

いい香りするいろ?

dscn48881

dscn48861

ココロも体もあたたかくなれるいろ?

 

たくさん音をたてながら、

たくさん積まれた箱の片隅からひさしぶりに顔を出した小さな缶。

dscn4907

コノ小さな缶は旧いモノを愛し大切にくらす、絵の先生をしていたグローリアからのおくりもの、なぜか?何処へ行っても、何歳になっても先生だった人達にいつもいつも心配をしてもらえるのは、ワタシがチョットゆっくりだからかな?

dscn4911

缶の中には、わたしの大好きなキャンディー達がちいさい音をたてて入っています。

この缶をあけ、ひさしぶりにおいしい香りをかいだら、

外へでて自分への花探しにでかけたくなりました。

ベージュのキャスケットをかぶり、

dscn4629

見上げる空も快晴。

これまでにであったことのない色をさがしに自分のために出かけたいと思います。

みあげるそら、なんだか自分にしかつくれない色をおしえてくれそうです。

 

dscn4915

brooklyn bug

パレット

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15 banner_01

made in japanトpink elephant

December 9, 2008

dscn45671

コンニチハのコンバンハー。

昨日の寒さにやられてしまい、こんな感じにブランケットを巻き付けて過ごしています。
きょうはただ今8℃、ふむ〜なんでとっても寒い日に飛び出すく癖があるのでしょうか?
仕入れ休業日にご紹介させていただきたいのはこのヒト達。
dscn45681
ピンクの像のグラフィックにココロ奪われてしまう、50年代の陶器製品タンブラー、
pink elephant モチーフはアメリカのコレクター魂をゆさぶる一品で、アンティーク雑貨
食器、グラス等でピンクの像旋風がいつの時代も吹き荒れています。
ビンテージ食器、グラス界でも、ヘーゼルアトラスはじめ各社が生産していた陽気に踊っちゃっていたりするぞうさんが大人気です。
今回登場のこのヒト
dscn45691dscn4571dscn4572
チドリアし、タオレテ、にっこり。
この反対かもしれませんが、ちょっと自分を見ている感じがして、
親近感を感じてしまい、そっと箱の中で冬眠中。
dscn4711_1
地球儀は永遠にお部屋の片隅に、いきを潜めて存在する人気モノですよね、
ブルックリンバグ個人としては気になる方です、特にブリキ物が、、、、、、。
おっ!お!今回の登場はアメリカメイド。プラスチックの色が年代を感じさせてくれる一品、今日はわき役です、すみません。
made in japan玉手箱:クマさん?ですか??
dscn4725dscn4727
このヒト達も日本から飛んで来て、しっかり一緒に楽しく遊んで頂いたらしく、セットとして数はそろっていますが、何枚か小さなカケや傷がついていますが、楽しさの勲章をほこらしく携えています。キレイに磨きをかけ、日本にまたつれて帰る約束をしました。
dscn47301dscn4736
窓際で日光浴を一緒にしていたら、なんだかほーっとして、
膝をついて、どうぞ、紅茶はいかがですか?
大人おままごと気分になれました。
クマ?さんも、ちょっと冬眠にはいります。
きっと、ピンクのぞうさんも日本から飛んで来たのではないでしょうか?
いつの日か里帰りしたら、日本のかわりようにきっとお口をぽか〜んとしそうですが、
きっと、いろいろな時代と共に暮らしてきたから、すぐなれるコトでしょう。
dscn4735
brooklyn bug
小さな食器屋店主。
ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15 banner_01

brooklynbug隠れが食堂

December 4, 2008

dscn4482

コンニチハ、曇り空のした、ようこそぶるっくりんばぐの隠れが食堂へ。

 

本日のまかないは、ちょっとお疲れのご様子の方への素朴な一品。

dscn4510dscn4509

じっくり炊いたお粥に削りたてかつをぶしをお醤油でお召し上がりください。

 

dscn4528

 

見えないトコロにウメボシをしずめて。

すこし晴れ間ができました、お疲れの皆様どうぞくれぐれもお体大切に、

次回ご来店の際はココロも体もあたたまる物を用意させていただきます。

 

dscn44861

ブルックリンバグ店主。

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15 banner_01