ずいぶん空高く靴なげをした人達、何かの願い事?
たまに見かける風景ですが、どれもキレイな履物ばかりです。
きっとみんな大忙しだろうから、今日は街へ向かうのをやめてみました。
一足はやく、昨日誰もいない教会でお祈りもすませてしまい、
何がスペシャル?と感じながらご近所周りの電車に乗りました。
この電車に乗るのは久しぶり、車内では誰かがかならずフライドチキンの香りをさせています。
久しぶりにつれて帰りたい照明、デスクランプに出会えました。
持ち上げてみるとかなりの重さがあり、両手で抱えて転ばないようにしながら歩いていました。そう思えば、いつも自分用の照明ランプが欲しくなり、探して抱えている風景の中には、風がふいていたり、雪があったり、部屋中の照明のすべてが冬の季節からやって来ていたことを思い出す一日でした。アンティーク食器、グラス、雑貨が好きですが、照明ランプ
家具も好きで、ただ部屋の大きさは変わらないので、大きい家具類は定着していますが、照明関係は一年にひとつ新しいひかりを楽しんでいます。これからすこしづつですが、照明ランプなどもご紹介したいと思っています。
日本製のブリキの車に乗ったくまさんを眺めながら、大切なヒト達にみがきをかけます。
元気がでる色のブリキの車を眺めていると、なんだかまたドコかへ行きたい気持ちになりました、ぶうぶうぶううんっと、のんびり楽しいドライブになりそうです。
happy birthday dear fun fun.