Brooklyn Bug : New York Vintage
パイレックスのコーニング社のコレールは、
強化ガラス製品で、薄く割れにくいシリーズの食器たちです。
みなさんのお家にも一枚はあるのではないでしょうか?
床に落ちても割れないCMを観た記憶があります。
アウトドアショップにもコレールは必ず置いてあります、アウトドアにも通用する機能を持っていると言っても過言ではないかな、
コーニング:コレール:ゴールデンバタフライ
ゴールデンバタフライ柄のコレール
ニューヨーク生まれのヴィンテージです。
パイレックス:コーニング:ゴールデンバタフライ/ビンテージ:モザイク:トレー
ゴールデンバタフライは、1960 年代から、70 年代前半につくられました、
Brooklyn Bug と同世代の方には、どこか懐かしい思いを感じられたり、また昭和を知らない世代の方には新鮮な印象、またはレトロポップな感覚を待たれ好まれる人気パターンです。
ティーカップセットに、サラダボール、
デザートプレートにディナープレート、
そして、カレーに丁度いい、スープディッシュ☆
そして今回の一箱のなかには、パイレックスの人気柄のウッドランドのコレールのカップも入っていました。
この一箱は、先日のストレンジャーと出会った日に抱えていた箱で、コレールだからカチャカチャ音をたてての早足も安心でした。
パイレックス:コーニング:ウッドランドマグ:ミルグラス/コレール:ウッドランド
このミルクグラスのウッドランドマグをブログのお友達の a caramel cafe のふぁんふぁんさんも、ご愛用されています。
天然酵母パンつくりと、息子さんとの日々の暮らしを綴られている素敵ブログです、
ブログで訪問させて頂いた素敵さんのところで、パイレックスなどのビンテージに出会えるとドキドキウレシくなります。
みん大切にして頂いて、いいお顔しています。
今日の夕暮れビンテージは、カップをミキシングボールなどにもかけることが出来ちゃう、
チョウチョ柄が素敵な、ニューヨーク産のヴィンテージ☆
アウトドア対応のビンテージを持ってキャンプへ出かけたくなりました。
ゴールデンバタフライ:
蝶チョになれそうな、、、夕暮れ☆
Brooklyn Bug : New york Vintage
遊びに来てくださってアリガトウ☆大切コメント、クリックオウエン☆ココロのビタミンに
なっています☆
☆大切コメントのお返事は、みなさんのブログにおじゃまさせてください、
ブログをお持ちでない方のお返事はブログのコメント欄にてお返事させて頂きたいと思います☆
May 31, 2009 at 5:01 am |
器の組み合わせやテーブルセッティングもセンスだよね
bugちゃんの使う食器やセッティング
写真の構図まで大好きだわ
May 31, 2009 at 5:20 am |
割れにくい食器なのですねー コレール
全然しらなかったです~ 勉強になるねb
↓チーニャンってコ
飛行機見てるの~ おもしろい^^
ぽちん
May 31, 2009 at 5:21 am |
こんにちは♪
どれもいい写真ですね・・・
うちにもあるよ♪
ミッフィーのイラスト入りのコレールがね(笑)
ランチプレートやマグカップ。
もう10年以上使ってるから、
イラストもそろそろ剥げそうです・・・
いくら落としても割れないからね^^;
いつもステキなチョイスに応援です☆PPP
May 31, 2009 at 8:10 am |
brooklyn bugさん こんにちわ~
素敵なコレールさんです.:*・゚
コレールさん・・ いままでどちらかというと、気持ちがはっきりしないような
そんな想いがあったあのですけど。。
ぃぃえ~ きょうは違って見えます~
やわらかなエレガント.:*・゚
ビンテージの上質さをです~ カクッ \(*^^*)/
とっても素敵な一日を拝見しています
チーニャンちゃん ころっとねっころがって上を見るんですね
そこはうちと、おんなじだあ~ (*’-‘*)”
ミョーガとシソ~ これもうちにもあるわ~ (*’-‘*)”
って・・ (o^-^o) プッ
同じことを見つけてはよろこび反応しているれぃんでした♪
brooklyn bugさんのご先輩、お友達さんもみなさん
大人の素敵さんでいらっしゃいますね *^-^*
May 31, 2009 at 9:28 am |
バグちゃーーん。こんばんは(●^o^●)
落ち着きのあるどこかホッとする様な素敵なカップやお皿だね~!!
バグちゃんの写真やセンスの良さにはホント毎回魅了されます(*^_^*)
ゴールデンバタフライ・・最後の蝶になれそうな夕暮れって素敵な言葉で私は大好きです~ヽ(^o^)丿
ここにくると必ず素敵が見れるね(^_-)-☆
バグちゃんアリガトウ~!!
今夜もたくさんのラブをいっぱいどうぞ~☆☆☆
May 31, 2009 at 12:59 pm |
Brooklyn Bugさん、
いつもすてきな写真を拝見しております。
私もCorelleが大変気に入っており、同じセットをかれこれ17年ほど使っております。
このゴールデンバタフライ、味がありますね。カップの取っ手のデザインも好きです。
でも、本当に割れないですね、このシリーズ。
May 31, 2009 at 5:13 pm |
コレールって、そんなに前からあったんですね~。
ゴールデンバタフライ。 上品でステキです。
今日も応援☆
May 31, 2009 at 6:01 pm |
だ、だから割れないんだこれーーーー(ΦwΦ;)
この皿、うちになぜかいらないほどあって・・・
他の沢山欲しいのに、これだけは沢山あるんです・・・((´д`;))
で、何かの拍子にガラガラっと崩れ落ちて・・・・
でも割れなかったんです(ΦwΦ)!!!
そっか~、だからなのですね~(≧∇≦) ☆謎がとけた!
あ、ちーにゃん元気かな~(´・_・`) *:+゜・。*
(←完全にはまってる)
May 31, 2009 at 8:44 pm |
Brooklyn Bugさん おはようございます!
今日、お写真と記事を拝見するまで、コレールっていうのは
お子ちゃま用の、美しくない(失礼!(m_m))食器だと・・・
ず〜っと思い込んでおりました。
目から鱗が落ちました!こんな素敵なコレールがあるなんて。
ひとりゴハンのリンクにも飛ばせていただきました〜。
美しくて、美味しそうで。。。ごちそうさまでした!
June 1, 2009 at 7:58 am |
bugさーーーーーーーーーーーーーーーーん^^
(´・ω・)ノ オハYO!
おお、なんだかモダンな模様、、、
と思ったら、1960年代~って!Σ(´∀`;)
大事につかわれてたんだね~
↑これでお茶してみたいなー(´▽`*)アハハ
カレーヌードルたべた?( ´艸`)ムフフ
いまのところのイチオシはミルクヌードル^^
June 1, 2009 at 11:41 am |
やっとこちらにお邪魔できた~って思ったら私の名前が出ていてびっくり!
こんな風に素敵に紹介してもらえて何だか嬉しいやらはずかしいやら。
このカップ、割れにくいのですね~。
私、息子に割られるのを恐れて戸棚の高いところの後ろに普段は隠していたんですけど!
何とも嬉しいわ(^v^)
おっちょこちょいな私にぴったりなカップを選んでたいたとしって安心しました。
それでもこれからも大切に使っていきますね!
素敵なお写真と詩のような言葉に夢心地のひと時でした。
いつもありがとうございます。