Vintage Wooden Globe Dryer / Globe Stretcher

sold

フル物思い。:暮らしの断片

9月10日の朝はいつものように3時に起きて最後にアンティークの家具を車の天井にロードして、ヴィンテージの自転車を後部につけ終わったら、

ふーむぅ。。。。

そちらに行きたくない気持ちになりました。

こんなはじまりのフリーマーケット。

朝いちばんの時間から、フランスからの観光のご夫婦が、アンティークのNY量りやヴィンテージの食器など沢山お買い上げしてくださったり、素敵な笑顔で仕入れたてのカントリーチェアー、インダストリアルチェアーなど連れて帰って下さったお客様。

あっ!予感ははずれたかなぁ〜

今日もいい日。なんて私達のブースがお客さんで賑わった波がすぎる午後1時半頃

ポケットの中のマネークリップと共に売り上げをすべてなくしてしまいました。

そしてジュエリーボックスの中のアンティークの腕時計も。。。見当たりません。

おぉ。。。。何だか頭が真っ白になってしまい。

それからの時間は、ただただ早くすぎる事だけを考えてしまい、たくさんのお客様に

ちゃんと対応出来なかった事、申し訳なく感じています。

9月11日のフリーマーケットは主催者の方に事情を話し、出店をキャンセルしました。

自分たちのセキュリティー向上をちゃんと考えて、行動して行こうと強く感じています。日曜日の蚤の市出店を楽しみにして下さっていた方達ごめんなさい。

次回のブルックリン フリーを首を長くして待っている、ここにいるビンテージたちと共に、よっしゃーァ。頑張りますか。

以前、友人に天使と悪魔はいつも隣り合わせ

なんて、ともだちが大変な思いをしている時に言ってしまった事を思い返し

言ってしまった一言が自分に帰って来たな。

こんなおもいです。

でも、もし朝の直感を信じてソチラへ向かわなければ、

その日出会えた素敵な笑顔や、お話に出会えなかったと思うと

何があっても行ってよかった と感じています。

たくさんのモノをひとつ、ひとつ集めて販売しています。少し疲れている物に磨きをかけ、整えて。

私たちの手から次のオーナーの方へ、みなさんの思い出やこれからのプランと共に

いってらっしゃい

ガンバッテ

すべての物に見送りが出来るように

小さな目を大きく開いて

またまた

さぁ 出発デス。

そして 9月11日の空に深く黙祷。

Tags:

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s


%d bloggers like this: