Archive for November, 2008

心地イイ空間:アンティークの風

November 30, 2008

dscn4372

ここち良い空間を見失ってしまい、

どこか、片隅でもいいからゆったりしたココロを持てる場所をつくりハジメました。

ソファーや椅子を動かして、きまった風の流れもかえて照明の居場所もだい移動。

同じ箱、同じモノ、でも今日からまた新しい空間に、久しぶりにあらわれた心地イイ片隅で夜のお茶時間。

 

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15 banner_01

赤いろホリデーシーズン:ヴィンテージキッチン雑貨

November 29, 2008

 

dscn43353

Brooklyn bug : New York Vintage

待ちに待ったホリデーシーズン、私の部屋の片隅からも真っ赤なお顔のビンテージ雑貨達が飛び出してきました。

 

dscn4338

ホウロウポット:エナメルポット:ビンテージキッチン雑貨

 

スープ作りや、チーズフォンデュが似合いそうな、エナメル(ホーロ)ポット、ちょっと見かけない顔つき。

 

dscn43243dscn4323_12

スープ作りを横で眺める台所の片隅の50年代のキッチンツール、木でできた持ち手部分が剥げたり、ひび割れていたりしますが、しっかりとイイ仕事をしてくれます。

 

dscn4341dscn4348

50s:ヴィンテージキッチン雑貨

 

窓際で少し日光浴して登場待ちのアンティーク。

赤いろホリデーシーズン、みなさんのトコロではどんな素敵な色が登場しますか?

あかい色を身につけると体があたたまると言いますが、そばでみているだけでココロもあたたかくなれるように感じます。

 

 

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15

新しいタネをまいてミル。

November 29, 2008

dscn4240                                                 

                                               fumihiro matsuzaki: 素描 2008

 

なんだか、空回りをしているような気持ちを感じながら目がさめました。新しい空気をいつも入れていたいからどこかしら、窓が少し開けてある空間に、どこからか流れてくるクラシック音楽が自然にゆっくり体の中に入ってきました。

最高のブレックファースト、見知らぬ人からの大事なおすそ分けを頂いています、どうかこのままもう少し、、、、

何かひとつのコトに夢中になってしまうと、ぐるぐるに絡まった糸のように、ドコからほどいていいのやらまったくわからない状態になってしまう、一度ほどく前に切ってしまえばとも感じたり、よく眠る前の一言、何やっているのかな〜自分? でも最近は自分のことばかり考えられる時間があってシアワセなんだと感じます。それと同時にみないふりして、何もやらない現状をすこしづつでも変えてみたいと新しいタネをやせた土地にまいてみたいと思います。

適度に水をやり、ときどきココロのビタミンをおとして、もともとゆっくりだから、これからもゆっくり忘れずに、

あたたかい気持ちたくさん吸収して。

dscn4321

 

 

ココロふるわすものつくり:#01

fumihiro matsuzaki

http://www.m718.com

 

dscn4309

ブルックリンバグレポート#01

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15

The psychic paramount:NYの音つくり。

November 29, 2008

dscn4286

 

気になるニューヨークの音楽シーン、

最近注目度アップのサイキックパラマウント(The psychic paramount)ニューヨークを拠点に、全米、ヨーロッパツアーを勢力的にこなし、どんどん重厚感を携えた音つくりをしています。

インストロメンタルロック、彼らが作り出す音の渦にどんどん引き込まれ、ライブが終わる頃にはもやもやした気持ち

がスカットはれた時のような、爽快感を感じます。ちょっと先をみている彼らの音に、ニューヨーカーは案外一歩さがって、どのように音にのっていいのやら一瞬ためらっている姿がなかなかの見所。いつの間にかすっかり音に酔いしれているのですが、ちなみにbrooklynbugはハジメからノリノリデス。

The psychic paramount のフォト、フィルムを専属で作りだすアレンの世界観もみどころです。

↓のサイトへ行く際は、ボリュームを調節して頂けますか?ガーンっときます。

http://www.Thepsychicparamount.com

myspace.com/thepsychicparamount

dscn4293dscn42911

タイムアウトニューヨークマガジン:レビュー

dscn13461

明日は、この窓の中からいらっしゃいと手招きされそうな予感。

 

ココロのビタミン頂けますか? tracommu80_15

after thanks giving:box☆ファイヤーキング

November 28, 2008


dscn4259

ブルックリンバグの収穫感謝祭後の箱の中。

今日は日本のお正月の初売りのような日、いろいろなトコロでセールをしています。残念なことに一度もこのお買い物びよりを体験せずに過ごしてきましたが、今日はゆっくり午後から動いちゃいました。

いい香りに誘われて、、、

dscn4265

ファイヤーキング カッパーティントキャセロール かしこまってラベル付きで発見。

dscn42761

軽くホコリをおとしてホヤホヤの登場デス。

豪快な笑いと共に、昨日あんたのためにこれでクックするのよしたよ!!!

なんて、言われながら箱の中に詰め込まれかしこまったままの fire kingをいつものお店のお姉さんがニコニコと

運んできました。

きっと彼らは昨夜じゃーんとばかりに、おいしいパイなどを乗せて登場したかったのでしょう、

もう少しのシンボウデス。

今日の収穫は、brooklyn bug の小さな食器屋さん用のボックスにてチョット休憩。

dscn4262

もう少し、磨きをかけますがラベル好きの方のために、ソコはそのままで、

 

dscn41901dscn41981

 

外はすっかり夜のお顔、大きな犬が吠えています。

 

私も負けじと上を向いて吠えてみる。

 

ココロのビタミン頂けますか?