
昨夜遅く、今週末の大雪の知らせがニューヨークのパークの達人から届きました、降ったり
やんだりで、なかなか年代物の木製のそりを抱えた近所の年間サンタ風貌のバズはやってきません。大雪になると、必ず扉をノックして、よぅ〜パークへ行くぞっ!
みんな何歳ですか? のパークで木製そり遊び!(楽しいデス!)
今年は年間サンタあらわれるかな?なんて考えながらのお茶時間。
fire king azurite cup and saucer , salad plate . old japan
雪舞う空の色にあわせた、カップやお皿の登場デス。近所にならぶお芋のなかから、アジアンヤム(さつまいも)をみつけて、芋ようかんが食べたくて、お芋をふかしたら、やっぱりスイートポテトに気分満載
ちょっと香るお酒も手元にないので、のこっていた日本酒入れてみました。ヘービーミルクの変わりのローファットミルクとシナモンはちみつと日本のお砂糖ほんのちょっと、そして卵黄。

サツマイモ、ふかしたらほーっと、甘いデス!
焼きあげたら、これ肉団子ですか? シュウマイデスな容姿、お味はなれないながらの素朴味。

vintage mirro aluminum muffin pan. pillsbury doug boy.
いつもお世話になっている、カスタムメードのフレーム屋さんのスタッフの方達へ、何か
お茶のおともを持って行きたくて、みなさん甘党だから〜!!!
なんて考えながら、ビンテージ アルミ製のミニマフィン型で、 さてさて何人でした?なんてお名前指折り数え作ってみたら、一応、味は合格かな? の曜日間違いのお休み日和でした。
ひとり、もくもく消費しています。

チョット、想像の容姿とはかけはなれていますが、
素材そのものの、美味しさを感じました。ひさしぶりに美味しいさつまいもに出会えました。
そうこうしていたら、大遅刻の髪切り時間。

ほんの一瞬だけ、たくさん使われるドライヤー電力の関係か、髪切り空間の色が変わります、こんなところもニューヨーク? 素敵デス。
きれいに整えて頂いた髪型に、なんだか大人っぽくない? ない? の発言に、
長いつきあいの腕利きヘアーリストのminaサンー苦笑デス。
たくさんの元気をもらい、コートの大きな襟を思いっきりたてて、久しぶりに日本食材を抱え込み転ばないようにつま先歩きで帰ってきました。
納豆、お餅、お米、わかめに油揚げ、おっと! 大切れんこん忘れてしまいました。
ちょっと久しぶりな日本のゴハンいただきまーす。

K2salon
219 E 10 th st bet 1 + 2 ave Ny Ny 10003
www.k2salon.com
☎ 212-260-5198
11-8 7days
ココロのビタミン頂けますか?
