made in japan
brooklyn bug 01/03/2009
今日は大きな大切、忘れ物発見日。
大切なみなさんと、新しい年の乾杯! をまだしていませんでした。
made in japan . imari japan .
ちょっと、おつまみの用意がないのですが、こんな時はおいしい、素敵ブログをごちそうに、極辛口、鬼羅(きら)会津のお酒、二升用意しました。(ちょっと、たりません。)

おひとつ、どうぞ、
みなさんいつもアリガトウ、


anchor hocking . wexford
KIRA Honjyozo には、焼き鳥(塩)、スパイシーツナロールが相性の良いお料理と記されています、う〜読んだだけで、焼き鳥 塩、にかぶりつきたくなりました。
引き出し、冷蔵庫をくまなく探し、ころりとピスタチオ、ふ〜むコノ相性はいかがでしょうか?
ケッタマシーンに乗った月ウサギが、世界を旅する友人の素敵を運んで来てくれました。

foods and photograph by maki .
(MAKIさんからの手紙)
題名;となりのアダチさんのおともだちのかぶと,冬がんの えのき竹の翡翠がけ! (翡翠はちょっとおおげさです)
材料;かぶ(頭みどりのぶぶんもちょっと)
冬がん
だし(こんぶ、かつおぶし。)
ちょうみりょう(しお、ゆずこしょう少々。。。ゆずのかわ)
ひすいあん:かぶと冬がんをにたお汁に少々のお醤油をいれました。。。あ、えのきさん。みずときカタクリこ。
仕上げ;ミツバ、れもんの皮、ゆずこしょう。
かぶは火がとおるのが早いので冬がんから炊くと良いと思われます。
柔らかさはお好みです。
しろい透明のふたつのざいりょうがとっても好きなかんじでした。
ゆずの代わりにレモンを乗っけたのですが、意外にレモンがおいしかったです。
Usagi Maki honey lonicera
Usagi nikki by MAKI
http://rabbitmaki.blogspot.com/

もう、おひとつ、いかがですか?
大切な、みなさんとの素敵時間に、
乾杯デス〜!

みなさんから頂いた素敵管理箱、
いつも胸に抱えて、
brooklyn bug : run
ココロのビタミン頂けますか?
