今日のブルックリンの空、ランドリーの煙突。煙突のそばの外壁の色小学校のプールの色だけどなんだかよく似合っていました。
私の仕事、郵便局までゆっくり歩いて15分って書いた事ありましたが、ゆっくりあるいたらとうていたどり着きません。
今日も素敵なモノを違う場所へお届け、郵便局はいつも長蛇の列ですが、順番を待つのも楽しみのひとつ。いろいろな人間模様、顔なじみの郵便局のスタッフの人の気げんもまちまち、でも見上げる空は、とりあえず空色描きました色。気温も暑いようで気がぬけてしまう感じ、はっきり言ってしまえば中途半端な日。私の言葉も中途半端で鼻で笑われてしまうドギマギな月曜日。
冷蔵庫で休憩していた、チビクッキーの時間デス。
クッキーに合わせて、カップとソーサーもチビチビデミタスカップとソーサー。ちょっとすべてがおままごと気分。
ヘーゼルアトラス社のデミタスセット、私が思うところアメリカ文化はガブ飲み、こんな小さなデミタスセットは多分人気がなかったのでは?この透け感がキレイなヘーゼルデミは刻印がないため、1946年以前に作られたモノ、アメリカのコレクターに人気なヘーゼルアトラス社の旧いモノ、コレクター本によりますと、同じ容姿で透明ガラスのモノはレアーみたい。
デミタスカップ&ソーサー きっとこのヒトも、楽しい夕食後のコーヒの時間への出番をながーく待っていたのでしょう。
大人おままごと気分で、小指なんかたてて小鳥のようにクッキーを食べる。
こんな時間もイイカモ?
ニューヨークからアンティークのお茶時間をお届けいたします、
Brooklyn bug : New York Vintage